Ⅰ 地域を守る


Ⅱ 未来を育む

 

2024/6/21

子ども達の国語力等の向上とスマホ依存対策の必要性について

 

2024/5/21

㉜「5年間で摂津市の出生数は約14%も減少、加速する少子化の危機と国のちぐはぐな対策について

 

2024/4/24

㉛「鳥飼小学校と鳥飼東小学校の統合について

 

2024/3/2

漢字遊びのアンケート結果(語彙力向上の取組み)

 

2023/12/11

㉙「小中学校教育におけるコト・モノ体験等の重要性について

 

2023/7/20

㉘「着々と進む「保幼小中の連携」による生きる力を育むことについて」 

 

2023/1/1

出生数の減少、危機的状況への対応・子育て支援策強化について

 

2022/10/16(追記2023/5/15)

㉖「強く懸念される子ども達のへマスク着用の弊害

 

2022/10/01(追記2023/5/26)

㉕「吹田市との共同構想の解消・どうなる摂津市の給食センター用地選定⁈

 

2022/08/24

㉔「簡単に負担なく、子どもの語彙力を高める「振り漢字」について

 

2022/07/16

㉓「幼児期の言語力の重要性と就学前教育と小1スタートカリキュラムの連携

 

2022/07/06

㉒「摂津市の強化された体制による児童虐待防止の取組み状況について(2022.7)

 

2022/04/09

㉑「就学前教育での語彙力向上へ、漢字教育・漢字遊びの事例

 

2022/04/01

⑳「摂津市の児童虐待防止の強化策について(2022.4)

 

2022/02/16

⑲「公立小学校の臨時オンライン授業について(2022.2)

 

2022/01/22

⑱「摂津市就学前教育に関する職員アンケート(2021.12)、次なる取組みへ

 

2022/01/04

⑰「摂津市の学力向上への改善状況についてR3年度

 

2022/01/02

⑯「児童・生徒の生きる力を養う読書習慣の定着化に向けて

 

2021/11/16

⑮「摂津市の児童虐待対応強化について2021.11.12現在

 

2021/07/05

⑭「摂津市の就学前教育の課題と言葉の大切さについて

 

2021/05/12

⑬「経済格差を超え、幼児期の語彙力が将来を決める(就学前教育の重要性)

 

2021/04/01

⑫「摂津市の生徒が選びたくなる中学校給食の取り組みと今後について

 

2021/02/15

⑪「幼児の成長を促進する読み聞かせと漢字教育について(就学前教育)

 

2021/02/14

⑩「幼児期における就学前教育の重要性について

 

2020/12/21

⑨「中学校給食の全員喫食への取り組みが進みます!

 

2020/11/08

⑧「学力課題の解決につながる主体的に学習に取り組む態度を育み支える教育施策について

 

2020/09/07

⑦「中学校給食の現状と課題

 

2020/07/27

⑥「学ぶ力、生きる力を育む教育の実践に向けて

 

2020/04/19

⑤「コロナ状況下での教育について

 

2020/02/06

④「コーディネーター役

 

2019/08/23

③「幼児への健康教育について

 

 2019/08/20

②「子どものやる気スイッチと学力向上

 

2019/08/08

①「学童保育の延長保育について①

 

 


Ⅲ 各種政策

 

2024/3/10

手取りが減っていく?!負担増大の社会保険料、後期高齢者医療制度を通じて

 

2023/10/28

㉑「健都のエリアマネジメント組織設立、健都共創推進機構について

 

2022/10/7

⑳「変わるごみ分別・令和5年度に向けごみ行政改革が進む!

 

2022/10/5

⑲「旧三宅スポーツセンターと旧味舌小学校跡地の将来的な活用方法について

 

2022/07/07(追記2023/5/10)

⑱「太陽光発電の留意すべき点について

 

2022/05/06

⑰「摂津市の持続可能な地域公共交通に向けて(令和4年度の取組み)

 

2022/04/20

⑯「地域経済の活性化と摂津ビジネスサポートセンターの強化、令和4年度の取組み

 

2022/03/31

⑮「摂津市のふるさと納税改革を実現、返礼品の実施へ

 

2022/03/12

⑭「自民党・市民の会の代表質問、2022年第1回定例会

 

2022/01/05

⑬「コロナ対策とビジネスサポートセンターでの中小企業支援2021.12

 

2022/01/05

⑫「健都の発展とエリアマネジメントの現状2021.12

 

2021/07/29

⑪「今後のコミュニティセンターの稼働率向上・料金引き下げについて・摂津市立別府コミュニティセンターの検証

 

2021/07/24

⑩「摂津市のふるさと納税制度の課題と今後の改革について

 

2021/04/19

⑨「摂津市のR3年度のまちづくりの推進・開発と道路ネットワーク向上

 

2021/04/06

⑧「摂津ビジネスサポートセンターの設立

 

2021/03/30

⑦「心身に悪影響を及ぼす孤独への対応・つながりの大切さについて

 

2021/01/03

⑥「まちづくりの戦略的取り組みについて

 

2020/12/26

⑤「ちっちゃな摂津のでっかなダンス野望の実現に向けて

 

2019/09/26

④「本市の中小企業の課題と支援策その3

 

2019/08/18

③「摂津を変える健都の可能性

 

2019/08/10

②「新しい中小企業支援策f-Bizその2

 

2019/08/06

①「新しい中小企業支援策f-Bizモデルの実現に向けて

 

 


Ⅳ その他

 

2025/1/7

新型コロナワクチン健康被害者に寄り添った対応について

 

2024/11/6

疑問を持つことの重要性、常識は意図的に作られている⁉

 

2024/7/6

自分軸と他人軸で考える人の違い

 

2024/3/18

㉘「新型コロナ/ワクチン「後遺症対策プログラム」(泉大津市版)等について

 

2023/10/16

新型コロナワクチン接種による健康被害と問われる市の姿勢(2023.9時点

 

2023/7/15

㉖「小児ワクチンと自閉症等

 

2023/7/15

㉕「摂津市のコロナワクチン接種率と情報発信の重要性について(2023.6時点) 

 

 2023/4/23

㉔「摂津市議会でのLGBTQ+性的少数者への差別を禁止する法律等の制定を求める意見書を巡る議論について

 

2023/3/31(追記2023/4/30)

㉓「新型コロナワクチンの有効性や健康被害の実情と令和5年度の臨時接種スケジュールなど

 

2022/12/26

㉒「新型コロナワクチン接種での健康被害認定者が過去最多になった事とその対応について

 

2022/12/25(追記2023/4/22)

㉑「摂津市における超過死等の現状について

 

 2022/09/23

⑳「冷静に考えたいワクチン接種・懸念される副反応について

 

2022/07/09(追記2023/5/10)

⑲「風評被害、風評加害を防げ!!摂津市のPFOA問題

 

2022/07/01

⑱「ワクチン接種の副反応による健康被害が生じた場合の救済制度について

 

2022/06/10

⑰「大阪が一帯一路の拠点にされかねない!?パートナーシップ港連携等から見る大阪行政と中国の関係

 

2022/06/05

⑯「咲洲メガソーラーの実態、上海電力の参入2022.6.1時点

 

2022/05/13

⑮「大阪は成長しているのか?総生産・所得等の統計で見る(2000年頃~現在)①

 

2022/04/03

⑭「PFOAについてアメリカ等での調査・論文等

 

2022/03/30

⑬「令和4年第1回定例会でのPFOA調査の国への意見書採択について

 

2022/03/21

⑫「摂津市でのPFOA問題と風評被害の有無について(2022.3)

 

2022/02/05

⑪「摂津市におけるPFOA問題について(2022.2)

 

2021/09/20

⑩「摂津市議会議員選挙2021での活動記録

 

2021/09/13

⑨「摂津市議会議員選挙2021・期日前投票について

 

2021/09/12

⑧「摂津市議会議員選挙2021が始まりました。

 

2021/07/02

⑦「摂津市議会の議員定数削減の否決について・2021

 

2021/07/01

⑥「摂津市の隠蔽問題・第三者委員会報告書を受けての対応について

 

2021/06/05

⑤「摂津市議会議員選挙2021

 

2020/07/10

④「マスク寄贈の実現

 

2020/05/30

③「布マスク有効活用

 

2020/05/28

②「アベノマスク到着

 

2019/08/01

①「ブログ始めます。